家族の笑顔 理想の暮らし

夫と息子の3人家族。現在第2子妊娠中の専業主婦です。育児・衣・食・住など暮らしのあれこれを綴ります。

今日のお弁当

こんにちは。今日もご覧くださり、ありがとうございます。

朝からいい天気です(^o^)
いよいよ梅雨明けかな?

今日は出勤まで、洗濯機大活躍です!

この季節、毎日大量の寝汗をかくので、シーツを頻繁に洗いたい気持ちは山々ですが、お天気次第です・・・。

ちなみに、相変わらず、エアコンなしの部屋で就寝しています。

mameimokuri.hatenablog.com




今日の夫弁当
f:id:mameimokuri:20170802071947j:plain:w300
プチトマト
レンコンの海苔塩炒め
ウィンナー
ゆで卵
ナスと鳥もものバジルチーズ焼き
梅干しごはん



毎日暑いし、仕事が忙しく、疲れがたまっている様子の夫。

風邪気味のようです。

喜ぶかどうかは別として・・・梅干しで顔を作ってみました(^^)(爪楊枝を使ってでシソを細工しました)



こんな風にちょっと細工すると、息子が夫のお弁当を羨ましがって・・・。

でも、こども園は白ごはんだけ持参なのです。

「お休みの日にね。」

なんて言ってごまかしています(#^.^#)




簡素で、中身のないブログですが、見て下さる方がいらっしゃることが励みになっています。

今日もありがとうございます☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ あたたかい暮らしへ
にほんブログ村

弱視治療 定期検診

こんにちは。今日もご覧くださり、ありがとうございます。

昨日は仕事を半日で切り上げて、息子を眼科に連れていきました。



昨年の10月、眼鏡を処方されてから、3か月に一回のペースで定期検診に通っています。


4月に地元に引っ越して以来、初めての検診です。


通院先、迷いました。

近所にも眼科はあります。

でも、弱視治療に関しては今できる最良の治療を受けさせてあげたくて。

地元に住んでいる強みを生かして、身内の評判を参考に決めました。

自宅から車で40分ほどの所にある総合病院へ。


初診は予約ができないとのことで、待ち時間覚悟でのぞみました。

看護師さんからの簡単な問診の後、検査へ。

裸眼、自前の眼鏡着用、検査用レンズ着用の3段階での検査でした。

視力検査、息子はもう慣れたもので、ゲーム感覚で集中して楽しんでくれました。

ありがたいことです。

その後、ながーい待ち時間の後、やっと先生の診察。

少しずつ良くなっているようなので、これからも様子を見ていきましょうとのこと。


実は、引っ越し前に通っていた眼科では、乱視は体質だから治らないと言われていて。

多少状況が変わるのかもしれませんが、眼鏡なしになることはないのかなーと思っています。

そのことについて、新しい先生にも意見を聞いてみたかったのですが、肝心なところで肝心なことを聞くのを遠慮してしまい···。

ちょっと後悔です(*_*)



こちらの病院でも、3か月に一回の定期検診を勧められ、次回は10月に再検査です。


往復の移動、待ち時間、息子もよく頑張ってくれましたが、私もくたくたになりました( ;´・ω・`)

また、3か月後、がんばります。

子供の学ぶ心を豊かに育てたい!

こんにちは。今日もご覧くださり、ありがとうございます。


先日、テレビでジュラシックパークが放送されていました。

懐かしいなぁ、昔ドキドキしながら見たなぁなんて思って録画しておいたものを家族で見ました。

息子が怖がるんじゃないかと心配しましたが····私が一番大騒ぎしてました(^o^;)

やはり、名作、面白かったです。

今度はジュラシックワールドが放送されるようなので、それも必見です!




ところで、恐竜のことを、怪獣と言っていた息子。

確かに、怪獣って恐竜ですよね?

実在したのものが恐竜?

架空のものが怪獣?

その違いを息子に説明できず···




昨日、本屋さんで息子に絵本を選ばせてあげようと思ったら、こんなのを選びましたー。

f:id:mameimokuri:20170731060502j:plain:w300

「これ、お勉強の本だね。これでいいの?」と聞くと、

「うん、お勉強するー!」との返答。


帰宅してからもくもくと取り組みました。

f:id:mameimokuri:20170731060534j:plain:w300

「お勉強」という言葉に何の抵抗もない素直な心···

子供らしくて、ほっとします。

いざ何かを真剣に教えようとすると(数の数え方など)、つい私がムキになって喧嘩っぽくなっちゃうので、反省です。

本人のやる気と、素直な心をもっと尊重しつつ、ゆったりした気持ちで家庭学習をしていきたいものです。




今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ あたたかい暮らしへ
にほんブログ村

理想のフライパン選び③

こんにちは。今日もご覧くださり、ありがとうございます。



随分間があいてしまいましたが、今日はフライパン選びの記事の続きです。

前回までの記事はこちら↓

mameimokuri.hatenablog.com

mameimokuri.hatenablog.com




我が家では22センチと26センチのフライパンを使っており、今日は26センチの方のお話です。



新しく購入したのはティファール

取っ手のあるタイプです。

f:id:mameimokuri:20170729202558j:plain:w300
f:id:mameimokuri:20170729202634j:plain:w300


古いものが、もう3~4か月くらい前から寿命がきているなと感じつつ、もう少し、もう少しと粘って使用していましたが、とうとう新調することを決心しました。

テフロンタイプのフライパンって、寿命を判断するの、迷いませんか??

日々の使用で、少しずつ劣化していくけど、昨日と今日で使用感に大差がないから・・・。

なかなか、決心がつかなかったりして(*_*)

フライパンの寿命を判断する1つとして、「肉などのタンパク質の素材がこびりつきやすくなったら」というのがありますが、これも、なんだかんだそう感じつつ、もう少しいけるかな?と思ってしまう私。

今回新調して、そのこびりつきによるストレスが激減するのを楽しみにしていました。




新しいものを使い始めて・・・


f:id:mameimokuri:20170729202717j:plain:w300

人参シリシリ、ツナを炒める時のこびりつきはゼロでした!!

当たり前か・・・。

我が家はこの26センチのフライパンを、量のある炒めもの全般に使います。

肉野菜炒めとか、チャーハン、オムライスのごはんなど。

ご飯ものを炒めるには少し浅めの作りなので、3人分くらいまでが限界かなと思ったりします。




そして、以前使っていたんものに比べて、すごく軽いのです。

これは洗うときにすごく実感しました。

あまりに軽いものは安っぽく感じてしまうけど、重すぎるものはそれだけでストレスです(*_*)




さて、このティファールフライパンの寿命はどのくらいになるでしょうか???

使用頻度は週4、5回くらいかな。

以前の記事で紹介した22センチの方はほぼ毎日使用している感じです。

どちらも2年は使いたい!

欲を言えば3年!

無理かな??





今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ あたたかい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

平日の夕方・・・息子との過ごし方

こんにちは。今日もご覧くださり、ありがとうございます。



昨日、子ども園にお迎えに行ったら、突然息子が、

「きょう、クッキーつくりたい。」

と。

お手伝いしたがる時期まっただ中の息子からの提案でした。



帰宅してから、早速クッキング。

薄力粉、オリーブオイル、蜂蜜、  をポリ袋に入れてもみもみまぜまぜ。

薄くのばして、息子に型抜きしてもらいました。

f:id:mameimokuri:20170726172141j:plain:w300
f:id:mameimokuri:20170726172208j:plain:w300





いびつでかわいいクッキーの完成(^^)
f:id:mameimokuri:20170726172243j:plain:w300




熱いうちに早く食べたいからと、箸を使って食べてます(*_*)
f:id:mameimokuri:20170726172319j:plain:w300

クッキーって本来は、焼いた後冷ましてから食べるものなんだろうけど、アツアツで少しソフトな食感のものを食べるのも美味です。

手作りならではの楽しみ方です。



昨日は息子のリクエストでクッキーを焼きましたが、毎日こども園からの帰宅後、夕飯まで何して過ごそうかな?と迷います。

夕飯の支度は朝のうちにだいたい済ませているので、夕方からしなきゃいけないのは味噌汁を作ったり、メインに火を通したり、簡単な仕上げだけです。

塗り絵したり、お絵かきしたり、はさみとのりで工作してみたり。

テレビ見ながらのんびり過ごしたり。

そんな中で、今日あった出来事を話してくれることも・・・。

母の知らない世界で、息子がどんな場面に遭遇して、どんなことを思ったのか、聞かせてくれるのは嬉しいことですね。

4歳になってもまだまだ拙い状況説明、こちらの想像力を膨らませながら、聞くのも楽しみです。




子ども園に入園して、私は仕事を始め、一緒に過ごす時間はごくわずかになりました。

夕方から夜の時間は唯一、一緒に過ごす貴重な時間だなーと。

仕事をして疲れている日は、息子のテンションに合わせて一緒に遊んであげられない日もあります。

ほんとは、公園に行ったり、少し外で遊ばせてあげるのもいいのかな、なんて思うのですが、自分の体力と気力がそこまでなく・・・。

つい、家の中で過ごしていまいます・・・。

体を使う遊びはこども園で十分してきてね!

という気持ちで、これからも、のんびり、無理のない範囲で息子との時間を大切に過ごしていきたいと思います。




今日は金曜日。

新しい職場で、初めての飲み会に参加します(^^)

息子は義実家で預かってもらう予定です。

お酒は強くないので、そんなに飲めないけれど、金曜の夜に外食って、なんかワクワクします。

育児、家事はお休みさせてもらって、楽しんでこようと思います。



最後までお読みくださり、ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ あたたかい暮らしへ
にほんブログ村

今日のお弁当

こんにちは。今日も、ご覧くださり、ありがとうございます。



昨日は久々に晴れ・・・かと思いきや、お昼すぎまでくもり。

先週までの猛烈な暑さは、ちょっと落ち着きましたが。

梅雨明けはまだのようです。




今日の夫弁当
f:id:mameimokuri:20170727052705j:plain:w300
プチトマト
キャベツ、キュウリ、ハムのマヨサラダ
厚揚げとピーマン、豚肉の甘辛炒め
ゆで卵
ハンバーグ(冷凍)
ゆかりごはん

相変わらず、詰め方が微妙・・・

しかも今日はゆかりのふりかけのかけ方も雑になってしまいました(*_*)



今週も早、木曜日。

仕事を始めてから、月曜日から金曜日まで、だー!!!!っと駆け抜けている気分です。

独身時代~息子出産前の働き方に比べると、かなりゆったりした気持ちですが、職場と家庭という二つの場所で時間の限りフルに動いているっていう感じは今も同じです。

息子と毎日二人きりだった生活に比べると、家庭以外の自分の居場所があるって、ある意味「逃げ場」があるということでもあり、気分転換でもあり。

今の生活が、すごく自分には合っているような気がします。

今日も、家事に仕事に、育児に・・・頑張ります!!





最後までお読みくださり、ありがとうございました。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ あたたかい暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

夏の浴衣、着用後のお手入れは?

こんにちは。今日もご覧くださり、ありがとうございます。


各地で花火大会が開催ラッシュ。

夏のイベントはやっぱり浴衣が似合います。

先日の記事でも書きましたが、今年は私も久々に浴衣に袖を通しました。

実は、私、学生時代に趣味で着付けを習ったり、和服の勉強をしたりするほど大の着物好きです。

子どもが生まれてからはめっきり着る機会が減ってしまいましたが・・・。
f:id:mameimokuri:20170726082109j:plain:w300


浴衣のお手入れって皆さんはどうしてますか?

暑い夏に着るもの、汗はつきものですね。

また、花火大会で地面に座ったり、夜店で買ったものを食べたり、飲んだり···。

汚れとは切っても切り離せない、そんな浴衣。

やはり、クリーニングに出す方が多いのでしょうか?




我が家は、毎回、洗濯機でじゃぶじゃぶ洗います(^-^)

浴衣の素材は基本的に綿。

だからこそ、洗濯しても伸びたり、縮んだり、型崩れするってことはほとんどありません。

ただ、洗濯機の中で強く撹拌されると、縫い目がほつれやすくなる可能性があるので、ネット使用は必須かと思います。

そもそも、浴衣って、着物を着て毎日生活していた人にとっては、夏の夜、お風呂上がり羽織って汗をすいとるものだったとか。

西洋の文化でいうと、バスローブみたいなものでしょうか?

また、夏のパジャマでもあったものです。


日常の普段着としての浴衣。

現代では、着物の一部として、どこか特別な装いのように認識されてますが、本来はそんなかしこまったものではありません。

だから、お手入れもごくカジュアルに。

きちんと水洗いすると、何より気持ちいいですしね(^o^)



ただし、絞り柄や特別な装飾がしてあるものはクリーニングに出した方がいいと思います。



洗濯後、乾いたら、アイロンがけをしてリセット完了です!
f:id:mameimokuri:20170726084823j:plain:w300


アイロンもスチームなど利用して強めの設定でオッケーです。

ピーンとシワが伸びていくのが爽快です。

そして、和服って、ほぼ直線のみで出来ている衣服なので、アイロンそのものがかけやすい!

大きなハンカチをアイロンかけてるような気分で出来ます。




今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ あたたかい暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村